PIXIES@Zepp TOKYO

あぁ、マジヤバい・・。こんなに余韻に浸ってるのほんと久しぶりだわ。もう何もかもがツボだった。まだあの音が頭に響いてドキドキするし体に震えが来るよ。年齢とかそういうのは全然関係ないんだなって改めてわからせていただきました。でもぶっちゃけ今いくつぐらいなんだろ? ベースの人、めちゃくちゃ笑顔がかわいかったんですけど。こういう感じでずっと続いたら幸せだろうなぁ、ほんとに。おれもずっと聴き続けます。で、次に来日するのって何年も先だよね。下手したらまた解散しちゃいそうだし。新木場も行っちゃうかな?

http://www.pixiesdiscs.com/

↑ここで今日のライブ音源のCD買えます。興味ある人是非!

27

久々に日記更新です。書き方なんとなく忘れてる。
本日で27歳になりました。去年がどうだったかも覚えてないけど25過ぎたら歳を取るのもたいした事じゃなくなるような。今は特に感慨も無く、ただ26歳は正直後退したんじゃないかってぐらい厳しい1年だったのでそこは立て直したい。自分を見失うとどこに立てばいいのか、何をしてきたのかもわからなくなるなんてね。これも貴重な経験だったと思いたいけどまだ闇の中のようなとこはあるのでそう割り切れもしない。なんかに取り憑かれてんじゃないかって思ったよ。普通に考えて集中力の問題なんだけどね。
ハイロウズが活動休止。最初に思った感想は困るだったね。いてくれなきゃ困る。真ん中でどっしり立っててくれなきゃ困るって。アルバムもたいして持ってないしライブだってフェスで何回かしか見てないけどエゾでもフジでも良いライブが見れたし。今年のフジ、ほんとに楽しかったのに。この時もハイロウズがいて良かったって思ったのにね。活動休止なんて思いもしなかった。あれからたったの4ヶ月だよ、おれがにぶいのかねぇ。理由も考えればいろいろあるみたいだけどそんなのどうでもいいから続けて欲しかった。十四歳をライブで見たかった。
プレーオフ日本シリーズも仕事やらでまともに見てなかったけどほんとにロッテ強かったんだね。良い試合をしたから強くなったのかもしれないけど、自信が顔に表れてて辛い頃のロッテの面影はなし。去年までのダイエーみたいな強いチームの雰囲気をあのロッテが出してた。久々に野球見て面白いと思ったよ。ロッテファンの応援もかなりすごかったし外野のスタンドにびっしり入ってて、千葉の人ってあんまりスポーツ好きじゃないかと思ってたけどそう言う訳じゃないんだね。これならついでにジェフの試合も見てくれれば良いのに。
年末だからか、ちょっとライブの予定がいろいろ増えてきた。ていうか、2週間前にタイのバンドのイベント(美術と音楽の融合がテーマかな?)に行って久々に小山田圭吾を見て、先週はくるりを見てと寒くなり始めるとなぜかライブが増え出す。春と秋はあんまり行かないのにね。次はエレグラ、行ければキセル、休みをとってピクシーズ、年末にカウントダウン、年が明けてホワイトストライプス。キセル以外は一度見て良かったのばかりだから安心して楽しめる事でしょう。ライブの予定があるってのは気持ち的に良いもんだね。

It's a beautiful day

朝霧ジャム、行ってきました。18時過ぎに帰ってきてとりあえず風呂入って洗濯終わらせて一息ついたとこだけど、思った以上に疲れております。現地でも帰りの新幹線の時も全然大丈夫だなって思ってたんだけど、なんだか体中だるい。日に当たりすぎたのと良く考えたら酒ばっか飲んでてしっかり水分をとってないのがまずかったのかも。なのでとりあえず短めに感想を。気が向いたらちゃんと書こうかと。

という訳で、2日間これ以上無いぐらい天気には恵まれまして雨に慣れきった身としてはちょっと拍子抜けなぐらいだったけど、芝生でゴロゴロできるのは気持ちが良いしキャンプするにも雨が降らなかったのは快適に過ごせて良かった。ただライブを見るにはやっぱ多少曇ってるぐらいの方が良いね。今日は本当に日差しが強くてまぶしいし暑いし、10月だしちょっと舐めてて日焼け止めを持っていかなかったんだけど今はとりあえず体が火照ってしょうがない。初めて行った時のフジロックを思い出したよ。あの時もほんとに暑かった。まあ、雨降ったらそれはそれで文句言うんだから贅沢な話だけど、でもやっぱり天気は重要だね。小雨交じりの曇りが一番理想ですな。
朝霧はフジで言えばヘブンをまるごとフェスでやってるようなもんなんで出演者とか見てもわからないのばっかだったんだけど、さすがスマッシュというか知らなくたって問題なしで良いバンドばっかだったよ。一日中ヘブンにいてみたいって夢はここで叶えればいいんだなって感じでした。土曜の夕方なんかは景色もきれいだし最高に気持ち良かった。
ただもう少し考えて動けば良かったなと思うとこもあったり。琉球ディスコとか見たんだけど良し悪しは別として他にも見る機会はあるだろうからFLOGGING MOLLYを見とけば良かったなとか。でも、イベント全体には何も文句はなかったね。敷居が高いと思ってたけどキャンプさえできればフジロックよりも楽なイベントって印象だったし、車とテントがあれば(一番問題なんだけど)少人数でも行けるかな。今回はちょっと大人数で行ったんだけど、ほんと旅行みたいなもんで団体行動とかするとどうしても楽しみ方に制限が出ちゃうからこういうフェスは少数で行く方が良いかなってちょっと思った。今日なんて一人で動いてたらやっぱり迷惑かけちゃったし。おかげで良いライブは見れたけどそれをどう考えるべきかってのはあるわけで。やっぱりおれは考え方に問題あるなぁって・・。ま、それはそれとして久々に心から楽しめたし来年も条件が揃えば行きたいね。すごく良いフェスなのは間違いない。

vsフロンターレ

いやいやいや、ここまで痛い負け方するとはね。ほんとに何一つ収穫のない試合しちゃったよ。始めから終わりまで狙いの無いサッカーだった。3バックに戻してまで勝ちにいったはずなのに。4月5月の苦しかった頃も希望は持てたし点が取れそうな空気もあったけど今日はそういう雰囲気全くなかった。個々で見ればセンス良さそうなとこはあるんだけどね、マグロンとかポジショニングは良かったし久々の中西も頭茶髪にして若返ってがんばってたよ。でもその後に効果的な攻めにはならないんだよね。考えてる事がバラバラな感じで。けっこう深刻だと思うし楽観できないわ。こういう時に岡ちゃんがどう建て直すかが見物だけど。
試合後、サポが選手が挨拶しに来た時にブーイングしておりました。嫌になるね。マリノスサポはいつまでたっても成長しない。試合中の応援からして空気読めてないと思う事が多いけど今日の時点でやるべきことはブーイングじゃないはず。優勝が厳しくなってんのにこんな試合してっていう気持ちはわかるけど、だからこそブーイングじゃなくて激励が必要なんじゃないのかね。へたれた試合したらすぐブーイングなんてバカの一つ覚えみたいに。ここ何年かで選手もフロントも良くなってきたのにサポが一番へたれとるわ。

秋冬

あくまでまだ予定ですが朝霧JAMに行こうと思ってます。昨日突然誘われまして、それまで全く考えてなかったけど朝霧行くのかぁと思ったら無性に楽しくなってきて今もドキドキしてます。フジが終わってあんな楽しい思いがあと1年もできないのかとか、これで秋が来るなぁとか思って勝手に寂しくなってたんだけどいきなり盛り上がってきた。やばい、マジで嬉しい。この時期にこう思えるのが嬉しい。と、思ってたらもう駐車券が売り切れたらしく。一応毎年追加で駐車券出てるみたいだから大丈夫だろうけど追加出たら即おさえないとね。
で、冬にはエレグラアンダーワールドが来るようで。こちらは前回の失敗考えたら期待半分てとこだけどでも良いライブ見たいな。最近はラジオでもあんまり流れないし聴く機会も減ってるけど、このまま聴かないでいて久々のRezで昇天したい。とりあえず年内のライブはこれ2本に限ろうかと思っております。お金を貯めなきゃいけない状況になってきたのでね。他に行くとしたらくるり絡みぐらいになるかと。

新潟→会津若松→横浜

朝6時起床。のんびり朝風呂してから7時過ぎにホテルをチェックアウトして新潟駅へ。電車を待つ間に天玉うどんで朝食。今回の旅行中、浜松と富山と新潟で食べてるから一日一回は食べてた。うどんは関西の方がうまいし東北の方とか寒い地域は完全に蕎麦が売りになってるからなんとなくうどんを食べるのは邪道な気分になるんだけど、蕎麦は食べられないのでしょうがない。別に単なる食わず嫌いでアレルギーでもないから食べてみれば良いんだけど今さら蕎麦の美味しさなんて違いもわからないしね。とりあえず腹ごしらえして8:22発快速あがの2号で会津若松へ。
郵政民営化なんて盛んに話題になっておりますがJR見てると地方は本当にやばいと思うよ。地元民、あんまり電車乗ってこないもん。人が乗らないから本数も減ってさらに不便になって。こういうのが過疎化に拍車をかけてるんだし今現在過疎地でどれだけ郵便業務が稼働してて収支がどうなってるとかわからないけど民営化したら過疎地は赤が出るから撤退確実。そしたら郵便を利用する人も減ってガンガン合理化。JRはそれであちこち廃線にしてるんだから郵便局だって同じで。理屈で話をすれば、郵便局の数は現状維持で減らさないなんて言ってたら(郵便業務に関しては)民営化する意味もないし、同じ理由でJRは過疎地の路線を廃止しちゃいけないって話にもなるでしょ。ニュースで散々言ってるけど郵貯簡保があるから郵便業務は黒字になってるんであって分社化したらそれは成り立たないし、今回の選挙の件に関してはどうしても賛成派の意見はすっきりしないとこがあると思う。民営化させたい理由ははっきりわかってるしそれにはおれも反対じゃないんだけどね。特にしっかり調べたりしてもないのでわからんのだけど郵便業務だけ現状維持で他は民営化とかじゃダメなのかね。表向きは税金投入額が増えるけどその分税収も増えるからそれで良いんじゃないかと素人的には思うんだけど。ていうか郵便業務なんて独立したら破綻するよ。ひたすら暇なのでそんなことも考えつつ。とりあえず、JRの方針はローカル線で稼ぐより特急で高収益をあげる方で進めてるよね。民間企業なんだから当然だけど公共機関としてはどうなんでしょう。
10:42会津若松に到着。2日前は近畿にいて今日は東北だなんて我ながら訳のわからない移動の仕方してると思う。貧乏性が極まってるよね。駅で観光案内を見たらどうもバスに乗らないとまともに観光はできないみたいなのでハイカラさんていう周遊バスに乗って鶴ヶ城へ。鶴ヶ城の中は国立博物館並に最新の展示がされててびっくりした。歴史背景が非常にわかりやすいし郷土の誇りみたいなものがいやらしくなく伝わってきて本当によくできてたよ。会津若松といえば白虎隊だけど戦国時代に蒲生氏郷がここを発展させたって事でここにだいぶスペースを割いてた。おれ東北といえば伊達政宗しか浮かばなかったんだけど蒲生氏郷は大名の格で言えば伊達政宗よりも上だったみたい。武将としても文化人としても才能抜群で信長にも寵愛されてて、秀吉がそれを警戒して伊達政宗を封じこめる名目で会津に飛ばしたって事らしいです。地元にこういう誇れる人がいるってのは羨ましいよね。しかもしかもここは白虎隊で有名な戊辰戦争の激戦地だし、展示もかなり臨場感あるものだったよ。いやもうほんとによっぽど優秀な司書がいるんだろうなって思った。グッジョブです。面白かったもんだからここで時間使いすぎて白虎隊奮戦の地だっていう飯盛山とか行けずに終了。でも満足したんで良し。
とりあえずこれで観光は終了であとは帰るのみ。14:33の会津若松発快速で郡山へ。また磐梯山も見れるなぁと思ってたけど今回は上の方が雲にかかってて全体はわからずちょい残念。郡山まで行ってしまえば5年前に18切符を使った時と同じコースなのでもう安心。まだまだ時間はかかるけど気持ち的にはここで旅は終わりって感じだった。栃木の小金井から湘南新宿ラインで一気に横浜へ。これにも2時間弱乗るんだけど普段も使う電車に乗るのがなんかつまらんかった。
全体的には、これだけ無計画だったのに予想以上に良い旅行になって良かった。金沢城の発掘説明会なんてほんと偶然だったけどこれも含めてどこ行っても歴史に触れられて気持ち良かったし。相変わらずグルメな旅にはならなかったのが反省点かね。せっかく現地にいってるんだからうまいもの食べてこないともったいないと思うんだけど。一人だとなかなか店にも入れないし探す気も起こらなくて。使った金額は18切符含めてだいたい4万ぐらい。途中の特急料金がやっぱり悔やまれるわ。土産もそこそこ買ってるからまあこれぐらいですんで良かったと思いたい。18切符もあと2日分残ってるし。切符としての元は余裕で取れたと思う。西に出てって北から帰ってくればそりゃ取れるよね。9月10日までに使い切らないといけないのでまた日帰りで行けるとこでどこか行こうと思います。

金沢→新潟

旅先にしてはちょっと遅めの8時前に起きて仕度する。ホテルのモーニングサービスもあってコンビニのおにぎりをそのまま出したりと非常に手がかかってないものだったけど無料なのでありがたくいただいて、9時過ぎにホテルを出る。天気が心配だったけど全く問題なしでむしろ日差しが強くて暑い。まず駅のコインロッカーで荷物を預けてから金沢城を目指す。駅からバスも出てるみたいなんだけどどれに乗ればいいかよくわからないのでとりあえず歩く。歩いたからわかるんだけどけっこう距離あるし歩くのしんどい人もいるだろうからバス乗り場はもう少しわかりやすくした方が良いと思いますよ。でも、歩いて向かってる人もあまりいなかったからおれが見逃しただけなのかもしれない。途中で市場を抜けて裏通りの静かなとこを通って城の内堀沿いの通りに出る。夜にクラシックのコンサートをやるみたいで上の方からリハの音にバックドラフトのテーマが鳴っててなんか面白かった。中に入るとけっこうな広さの芝生の広場が会ってそこでステージの設営とかしてて、看板見たら夜から無料で見られるって事で1日違えば見に行けたのに残念。
金沢城公園はここ10年ぐらいにいろんな施設を復元させたみたいで比較的どこも小奇麗で、それ以前は石垣ぐらいしかなかったみたい。何も無くても気持ち良いところだからただ歩くだけで良い。本丸跡地の方に行くと人だかりができてて覗いてみると発掘調査の説明会をやってた。発掘って何の発掘なんだろとか思ったら今見えてる石垣は江戸時代とか明治時代に改修去れた時の物で、そのさらに下に前田利家がこの城を築城した頃の石垣があるんだって。実際、造りが違う石垣が出てきてたり空堀の跡が見つかってて、きちんと史料と照らし合わせて説明してくれてたけどそんなに古くもない時代のものが埋まってるってのも不思議だよね。説明してくれてる人がいかにも歴史好きって感じで、話に発見に対しての気持ちがこもってて良かったし、話を聞いてる人達もどんな素性の人かわからないけどみんなえらい詳しくて石の組み方だのこの石はどこから運んできたのかだの質問が飛び交ってた。話聞いてるだけで歴史の簡単な筋もわかるし良い体験できたね。もうちょっと見てたかったけど時間が限られてるので兼六園に移動。
兼六園金沢城に隣接してて歩いてすぐ。ちょうど中国からの団体客と一緒に中に入る。中で何枚か写真を撮ったりしてあげたけど年配の男性の人はけっこう流暢に日本語話せてね、これも戦争の影響なのかと思った。子供はこんなところに何しにきたんだ見たいな顔してたけど、気持ちはよくわかる。小さい頃に来てもここの良さはわからないよね。天気が良かったおかげもあると思うけどほんとに緑がきれいでどこを見ても絵になる。広いから木の植え方とか建物の配置とかに余裕があってすごくゆったりしてて、でも歩いてて見る角度が変わるとまた違う良さが出てきてもうそこかしこで感動でした。思ったほど人も多くなかったしすごい気持ち良く歩けたよ。違う季節の時にまた来たいね。駅に戻る途中で金沢21世紀美術館を見つけて、ここは密かに前から行ってみたいと思ってたんだけど時間がないのであきらめる。18切符の悪いとこがあるとしたらこういうとこだよね。電車の本数が少ないとこだとどうしても観光の時間は制限されちゃうので。まあ今回はこういう旅なんだからしかたがない。駅に戻って九谷焼の安い湯飲みを自分用の土産に買う。
金沢から先はどこに行こうかってのは全然決めてなかったんだけど日曜の夜に戻るのと観光もちょっとはしたいってのを考えるとここから関西に戻るのは余裕がなさすぎるんで新潟の方へ向かう事にする。ただ新潟で観光できる所が浮かばなくて、当然佐渡に行く時間なんてないし挙げるとするなら弥彦かなと考えながらとりあえず13:00金沢発の富山行きで移動。富山で乗り継ぎの時間があったから本屋に行って新潟の情報を調べたけどやっぱりおれ好みのとこはなさそうで。でもるるぶ只見線ていう山の中をひた走る電車が紹介されてて、無性にそれに乗りたくなって時刻表で調べたら新潟の小出から福島の会津若松まで一日3本しか出てない。しかも終点まで4時間以上かかるんでおれが横浜まで帰るには始発の5時半のに乗らなきゃ間に合わないしで条件が悪すぎで断念。でも新潟から会津若松を結んでる磐越西線てのがあってこれだと8時半前に乗って10時半過ぎに着くちょうど良いのがあったんでこれで会津若松に行く事にする。目的が決まったのであとはゆっくり新潟を目指す。本州で日本海を見た事がなくて海沿いを通ってくれないかなって思ってたら糸魚川ぐらいからずっと海沿いを走って日本海を満喫。天気は多少曇ってて波も全然たってないようだったけどそれがまたきれいでね。また見たいと思ってたものが見れました。富山、直江津と各駅乗り継いで直江津からは快速くびきの5号で一気に新潟へ。この快速すごいよ。停まる駅は特急より1個多いだけで車両は完全に特急なのでめちゃめちゃ得した気分になれます。19時半ごろ新潟について4200円の安いホテル見つけてチェックイン。朝食は無いけど男性用の大浴場があってそれが嬉しかった。ビジネスホテルってだいたいユニットバスだからちょっと落ち着かないんだよね。ゆっくり風呂にも入れて最後まで良い一日だった。